豊橋で思わずお店に入ってしまう魔法の看板をお作りし、インターネットを活用した集客の応援をしている、豊橋の売れる看板屋さんの市橋です(^^)
豊橋のお隣の田原にてパラグライダースクールを開講してる方から
見学したい方を誘導する為の矢印誘導看板のご依頼をいただきました。
まずはこの看板。
ちなみに素材はアルポリ板&木枠のベース看板に、出力した屋外用のフィルムを貼り込みしてあります。
この看板の意図は、幹線道路からパラグライダースクール見学者用駐車場への誘導看板。
田原から豊橋方面への幹線道路なので、交通量も多いため、
瞬間的に看板内容をドライバーさんにしっていただく為に、シンプルで
解りやすい表現しておきました。
コチラの看板は、幹線道路から見学駐車場を目指して侵入してきたかたが、
本来の駐車場方向に行かずに、
通過してしまった場合、『パラグライダー見学用駐車場は手前ですよ〜』って
気がついてもらう為の野立木枠看板。
こちらは目的地の、パラグライダー見学用駐車場に設置する看板。
ココが駐車場だと表記する意味合いと、
せっかくなので、写真バンバンとってInstagramにあげてもらうことで、
このスクールさんの情報拡散に繋げる意図も含まれてます(^^)
看板だけじゃなく、SNSを活用したアドバイスをしている私だからこその
デザインかもしれません。
まだまだ看板にSNS訴求をするタイプは豊橋あたりだと未だ少ないです。
お気づきだと思いますが、内容はそれぞれ微妙に違うんですが、
どれも統一感もたせるデザインにしてあります。
今回の案件もデザインオマケでした(^^)
またブログ記事アップしますねーーーーーーー
【豊橋の看板屋さんのブログいろいろ(^^)】
このブログ以外に、下記のブログにもその瞬間に思ったことを書いてます。
すべて内容異なりますので、よかったら呼んでみて下さいね。
■豊橋の売れる看板屋さんが色々なお役立ち情報をお話ししているYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/illumikanban/featured?disable_polymer=true
■HP内にある看板屋さんブログ
https://www.toyokanban.com/%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E3%81%AE%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E5%B1%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
■アメブロの看板屋さんブログ←看板集客プロデューサーの雰囲気、伝わります(^^)
http://ameblo.jp/toyokanban/
■LINEブログの看板屋さんブログ
http://lineblog.me/kanban/
コメントをお書きください